そこ、行ってました。

でかけた場所を淡々とメモ。

惹いた?引いた?

3時消灯、9時起床。飯も食わずに荷物を纏めて学校へ。学校へ来たのは今学期初だが、特に何も感じず中に入る。メディア前でまず会ったのはنوراさん。とりあえず、1週間ぶりの再会な訳ですが、軽く喜び合った後、5分ほど話しをして、午後にもっかい会うことで、一旦別れ。で、κ館の方に向かうとウスターズィー他、4人ぐらいと遭遇。これから先生のPDを聞きに行くらしい。羨ましいが俺は一応、新歓で教室に居なければならないためにこれも午後から会うことで分かれる。新歓が始まって部屋に入ったが、誰も来る気配なし。まあ、この時間は平行して語学ガイダンスも行われているので、当たりまえっちゃ当たり前なのだが。人が来るわけがないのである。(ノ∀`)アチャー
それでも、11:45にガイダンスは終わるのだから、その後来るかなと思っていたのだが(かつてはこの時間に私も鉄道研究会を訪れたのだ)、音沙汰なく時間になったので荷物を纏めて出る。


午後の言語ガイダンスに備えるためにعبد الكريمにレラをつなぐと、みんな研究室にいるらしい。すぐさま、ヲタ207へ。すると、みんなもうスタンバっていた。特にمصتفىさんに至っては、既にイエメンの長老スタイルになっていたという。早すぎじゃないですか?とかいって、30分後には言語ガイダンス午後の部が始まってしまうので、俺も着替える。サウジスタイルの服に着替え、下に荷物を運ぶ。男子みんながシリア・イエメン・サウジスタイルで外に出て行ったものだから、周りの視線浴びる浴びる。意にかえすことなく、会場に向かい準備を行う。大体、終わったぐらいに環境情報の1年が現れる。全員が民族衣装を着ているので、1年引きまくりつつも、中には入ってくる。ただ、例年に比べて幾分少ないような気がした。説明フィルムの調子が悪いのでعادلとصفاء姐さんとで直す。その間、先生がお話しすることに。モノのはずみで自己紹介をすることになってしまった。とりあえず、鉄道の話とシリア鉄道の話を混ぜてしてみる。しかし、コスプレしている人が言っても何も説得力無いような・・・(爆 その後、先生に寄せられた質問を俺たちに振られる。経験を交えてお話。一段落したので、シリアで撮ったスキットとイエメンの記録映画を全員で見る。・・・1年もいるのに、内輪ネタで爆笑。総合政策の1年がやってきたのでお出迎えをして、また説明。今度は主に先生主導だった。やはり総合のほうが来る人多いかも。外に出たりして歩く広告塔なども行う。しかし、これじゃサークルの勧誘みたいだ。でも、アラビヤ語来てよ、おもろいから。*1

*1:新入生がこのBlogを見ているとは思えない