そこ、行ってました。

でかけた場所を淡々とメモ。

帰国したので、こっちの日記を復帰。

 ってなことで。帰国日は正式には9/13だったのですが、ま、気にしないでもらいたい。その時には紀行記の方に一応書いてるし。で、まあ今2学期が始まる前の一休みってことで京都にいるんだが・・・帰って来たらサプライズとかがあったりして。あ、某首相が辞めた件に関しては当方ノーコメントね。遅かれ早かれ、こういう結果は予想できたし・・・就任当初から。


 うちに帰ってまず驚いたのが、5月の初めに頼んでいたトーマスクックのタイムテーブルのOverseaヴァージョンがようやく届いていたってこと。うん、これで全世界版GT*1への武器は揃った訳で。ヨーロッパ版は書店でも普通に買えるしね。Overseaはアメリカアマゾンにレラして何とか手に入れた代物なので、途中外国為替がわからないとか色々トラブルありましたけど、ま、何とか買えたってことで何よりです。もちろん、オフなどにも持参予定。


 そういや、成績が帰って来ていて、今回の評価はかなりの好成績続出で何よりでした。ただ、アラビヤ語が・・・いや、أستاذ كمال、マジですいませんでした。成績云々が全てではないですけど、それだけしっかりできてなかったということの現れだと思いますし、来期はASP*2もあることなので、しっかりやっていきます。アブシーにも言われたことだし、ムハンマド・バナナにも誓ったことだし。أستاذ كمالには、強く言われたし。
 ついでに、来期の授業も画定。今回のコンセプトはズバリ「なりふり構わず単位を揃える。前篇」となりました。


 昨日は帰国を2日遅らせた姉とمصطفىを出迎えに関空へ。ついでに南海の乗り回しをやったもののあまり面白くない。やっぱり、スィヤームをしながらの安房列車は無理がある模様。


 あ、言い忘れてたけど、今年もラマダーン月に突入しています。日中のスィヤーム*3はやっぱり辛いが、食べられることがほんとに嬉しいと思うね、うん。もっとも実家にいるので、今はまだ出来ないのだけれど。

*1:グラン・ツーリズモ

*2:アハラン ワ サハランプログラム。毎年11月に行われる我が研究会の主プログラムの一つ。今年、私は紙上で様相を公表予定。あくまで予定。

*3:断食