そこ、行ってました。

でかけた場所を淡々とメモ。

Bachelor_thesis

参考文献リスト

参考文献リスト 著者名 出版年 書籍名 出版社 1982 日亜対訳・注解 聖クルアーン 日本ムスリム協会 秋山知穂 2009 私の名前はアマルです。 慶應義塾学士論文 あずまきよひこ 2000 あずまんが大王 メディアワークス 東浩紀 2001 動物化するポストモダン 講談…

あとがき

ようやく終わりました。ここまで長い話を呼んでくれた皆さん、本当にありがとうございます。 まさか、書き始めた当初はこんなに長い話になるとは思っていませんでした。2年分のレポートとあとは今まで読み溜めた本やマンガで書ききれると思ったのですが、約8…

第五章「萌え」が語りだす現代社会のひずみと精神病理

第五章では「萌え」という現象が現代社会のどういった歪みや暗部を語っているか、また、その解決策はあるのかという部分について言及していく。 5.1.「とにかくおまいら外に出てみろ」 すまん。俺も裏ぐった。 文才がないから、過程は書けないけど。 このス…

第四章 何故萌えなければならなかったのか

第三章までで「萌え」のwhat, so what に関してはわりと細かく触れたつもりである。そこで、第四章ではwhy, すなわち何故「萌え」に至ったのかという部分に関して話を進めていきたい。 4.1.悲愴な叫び 私がここまで「萌え」についての言及を行っているのは、…

まえがき

初めての方初めまして。知人の方こんにちは。 本稿の筆者、國仙直香です。実はいまストーリーテラーです、と紹介しようかと思ったら、話の巧い作家になってしまいますのでやめました。私の話はそれほど高尚というわけではありません。むしろ、こんな軽薄な文…

アブストラクト

2008年度(平成20年度) 卒業論文概要 「外」という概念へのアプローチに関する一考察 〜「萌え」が語りだす現代社会のひずみと精神病理〜 「萌え〜!!」 この言葉を口にした方も多いだろう。世の中には、今や「萌え」が至る所に氾濫している。しかし、何故わざ…

「外」という概念へのアプローチに関する一考察

完全版はこちら→http://web.sfc.keio.ac.jp/~anwar/Bachelor_thesis/ 目次 id:kyoto117:20090302 アブストラクト/まえがき id:kyoto117:20090303 第一章 背景にあるもの。 本稿の狙い 萌える私の堂々人生と転落 オタクの正体 オタクとは id:kyoto117:200903…