そこ、行ってました。

でかけた場所を淡々とメモ。

なぜ今の就活はひどいのか

 Twitterより。

#いまの就活を知ってください が酷い。こんな酷い罵詈雑言と愚痴しか言えない奴らの集まりが、今の就活の一グループであるという事実は、今の就活の醜悪ぶりを知らしめる、いい晒し。もちろん、こんなどうしようも無い奴らだけじゃない。というのは強く言っておこう。十把一絡げにされては困る。

 人によっては愕然としたかもしれないし、「こんなひどい事を言う人だと思わなかった」という人もいるだろうと思う。「あーあ、やっぱり社畜になったら性格変わるんだな」とも思われたかもしれない。


 しかし、撤回するつもりはない。


 私は、就活と一生懸命向き合う人は心から支援したいと思う。それこそ、ESとかSPI攻略法とか、何かの役に立てることなら、全力でお手伝いしたいと思っている。何より私が、就職活動の中で色々な経験を積んだし、世間知らずなところ、人の思いに応えることなど、いろいろ矯正された。はっきり言って、就職活動を始めた頃の気持ちでは、とても今の会社で働くことなど出来なかっただろう。それだけ、私は変わることを余儀なくされ、またそれに応えてきた。始めはESの字は汚かったし、格好もだらしがなかった。こんな状態では、誰が評価できるというのだろう……否、とてもちゃんとした人には見えない。

 例えば

真夏の糞暑い盛りにも上着とネクタイの着用は必須

あと今年夏は、冷房の温度高めのところが多くて、結構半袖で来てもいいって書いてあったけど、みんな変わらず黒スーツなのがこわかった。礼儀とかマナーってなんだろうって思った。

 僕のいる会社にも、もちろん色々な業者さんが出入りしていて、顔なじみの営業さんとかも何人かいらっしゃるんだけど、プレゼンの時とか、業者が決定する日とかは、どんなに真夏でもスーツにネクタイをビシッと決めていて、「ああこれがプロか」と思いました。単に契約の確認とか、納品の日とか、契約書取りに来る日とか、たいていの日はカッターとか、少し軽い感じの格好だったりするのだけれど。


 って考えると、真夏の就活でも、スーツ着てビシッと決めたほうがいいというの、何となく分かるでしょ?なお、僕としては別にクールビズでもいいと思うよ。でも、それ相応に見られるよ、とだけは忠告しておこう。ところで、

そして、企業側の人間は、平然とクールビズを着用している。

 まあ、こっちは採用側だし。って言うと反発来そうだけど。こちらはこちらの規程で動いているからな。とはいえ、こっちも値踏みすることはもちろんできる。「あの会社、クールビズで対応したからなしだな」って思ってもいいと思う。でも実際のところ、そんなことは気にならないんじゃないかなあ。


 例えば

コミュニケーション能力という訳のわからん曖昧な能力が重要視される。だから面接で落ちた理由もよくわからない。


 異性に告白して「〇〇さんは、やさしくていい人だと思います」とやんわり振られたこと、ないかな?優しくて良い人なのに、どうして振られるのか、これは「わからない」。それと同じで、所詮人の考えが理路整然として自分に伝わることは稀なのだ。
 更に付け加えれば、異性も「他に好きな人がいるから……」とか「何となく……」とか「友達としてしか見れない」とか、本人自身「よくわからない、けど違う」というふうに思っていることも多い。つまり、あなたが悪いわけではないけれども、ダメ。こういうことは社会の中では日常茶飯事である。


 「運・カン・誠意」が運命を決める、という話をしたことがある。結局、全ては運だけれど、それを最高に引き寄せるために必要なのが、自分の感性と誠意。じゃあ、努力できることは?最低限の誠意。つまりそういうこと。


 例えば、

SPIって何ですか?SPIじゃなくて法律や一般常識や時事問題や日本史や世界史や語学を問うて下さい。大学で何を学んだのでしょうか?SPIを勉強するために大学に入ったわけではありません。

 誰もSPIの勉強してくれ、なんて一言も言ってないし頼んでない。やるのは個人の自由だけど……


 自慢だけど、私はこれまでSPIの勉強を1分たりともしなかったけど、SPIで落とされた企業は一つしかなかった。(唯一F総研に落とされたけれど……あれは誠意が足りなかったいい例だなと反省している)そして、大学時代に最後に受けた企業からは「筆記の試験は良かったんだけどね……」って言われて落とされた。それだけ、SPIには自信があったのだけれど、でもまったく勉強はしていなかった。というより、別に勉強するものじゃないだろうと思うからだ。


 個人の能力の1つとして、論理的思考力がある、推理的思考力がある、一般的な言葉を知っている、というのは気になるところであるし、実際働くことになると、様々な仕事の土台となる。だったら、それが重視されるのは当たり前ー。でも、SPIの攻略法を知っていることは、なんのプラスにもならない。(いや、僕を説得できるようなプラス策を述べてくれれば、それはプラスになるが)し、求めてない。あくまで知りたいことは今上げた能力があるかどうか、その手段としてのSPI。というだけなのだ。



 ……とまあ、読んでいて、「企業側の思考」をまったくわかっていない学生のなんと多いこと。(もっとも、そういう思考が見えなくなっている現状は大いに問題だと思うし、これは企業側にも責任がある)と嘆いたのが一点。あとは

リクルートスーツを着せられるわ、履歴書は写真付きと手書き強要で、修正などで再利用も出来ない。これ以上貧乏人から金を巻き上げる上に、紙の無駄遣いまでさせるんじゃねえやい!

 とかいう、単に暴れたい系の方や(だって公文書に修正液とか使ったらダメじゃん)(でも、個人的にはこの方には電動砂消しゴムもお送りしたい)

今とある地方のメーカーに勤めているが、採用の時は「出身地では差別しません。」と言っていたが結局受かったのは地元出身者とコネ保有者のみ。ふぅん、あっそ。

 という、「結果だけ見るとそうだろうな……」というもの(差別しなかったが、結果的にそれが会社にとって一番都合のいい選択だったからだと思うな。)など。



 ちなみに、一番嫌いなのは「留学できない・卒論に集中できないのは就活のせいだ」という奴。いや、それなら就活しなかったらいいと思うよ。マジで。


 僕の親友は修論に影響するから、って言って、本当に現役時代就活しなかった。で、卒業後、公務員受けて、来年から働くことが決まっている。後輩は留学して、一年遅れてこれから就活だけれど、きっと面白いところに決まるんじゃないかと思っている。僕も、卒論に響くの嫌という理由で、5月の末にあっさり諦めて修士に進んだ。修士の時は後がないって言って半年位勉強サボってたけどね……
 言い訳するぐらいならやればいいと思う。そして、やらないことを選択したのならそれはどうこう言っても愚痴にしか聞こえない。別に愚痴が悪いわけではないけれど、愚痴にしか聞こえないということは覚えておいたほうがいいだろう。



 もひとつ。

ほぼすべての企業が「新卒至上主義」「有資格者至上主義」「経験者至上主義」のどれかにあてはまるしかなくなってるこんな世の中じゃーポイズン!

 だって、企業も人を雇うことは慈善事業じゃないもの。そりゃー、この上の3つがない人は相対的に選びにくいよ。もっとも、それに変わるプライオリティを自分が提案できればいいだけなんだけどね。意外に難しいけれど。