そこ、行ってました。

でかけた場所を淡々とメモ。

そんなヒルズめいた事を。

ORF*1は大賑わいのうちに幕を閉じた。私としては(このBlogの中で自分を私と評したのはおそらく初めてだな)今回のORFに半ば強引に参加させられたことによってさまざまな新たな見地を得られた気がする。1年という若僧なのに、いや、若僧であったからこそいろんなレベルの高い経験ができた。そして、来年は本当の参加者としてここに殴り込みをかけたい。という決意を語ってレポへ。

翌日は7時に起きたのだが、なかなか布団からでる気がしない。いよいよそんな季節になった。しかし、行かないわけにはいかないのでもそもそと塩かけご飯を食べて、8:16の快速急行に乗る。昨日と同じく代々木上原経由で乃木坂へ。今日は青山墓地の出口を使って割と迷わず会場まで行けた。今日は祝日のこともあってか、結構多くの来場者が来る様子。簡単ながら先輩に研究の知識を叩き込まれ、一応説明はできるようになった。でも、なかなかいい言葉が出ないものである。小田急の放送はやっと一人前になってきたのに。やはり人の研究を説明するのはムスカしい。

今日は昨日ほど暇ではない。結構いろんな人に先輩の研究、街づくりの見地から・環境問題の見地からの公共交通の導入の政策提言を説明した。大体はできたと思われる。ただ、もっと客に突っ込めた気はする。まあ、俺に聞いた客が哀れだったな(爆 いや、俺が説明してやろうかと持ちかけてそれだから・・・最低ですね.昼に、スターバックスヒルズ店でHキャラメルマキアートのShortを頼む。しかし、うまい泡の部分が残ってしまう・・・

千奈美に、ここには鉄道ファンも数多く来るのだから俺の所属している研究会の説明を。うちの研究会は環境問題の視点から鉄道を中心とした公共交通について研究している。内容は多岐に渡り、例えば、
・中規模都市にLRTを中心とした公共交通網をどのように整備していくのがよいか
・新幹線のサーヴィスの向上方法は?
ICカードを導入することで現在の磁気券の発行をどれだけ減らすことができるか
・貨物輸送をどう変えていけばもっと鉄道の輸送量を増やすことができるか。(これは俺)
というようなことを研究している。詳細はこちらで.もしこのような方面に興味のある中高生が読んでいるのなら、結構お勧めだと思うぞ。

6時半に全日程が終了!!Year、お疲れ様でした。すぐさま片付ける。レヴューや模型(都市モデル)などなどを持って帰らねばならない。レヴューがめちゃくちゃ重い。一度案内されたベーターに乗って降りたら、なんとこのベーターではだめだという。なんだよ、このミスリード。と激しくキレ。何とか車庫の前まで持ってったところで俺は帰る。帰りに入ったラーメン屋で妙に安く“あっさりした”こってりラーメンギョーザセットを頼み、スターバックス六本木7丁目店でCキャラメルマキアートのTallを頼む。ああ、この甘さが快楽。
乃木坂から表参道乗換えで半蔵門線に乗ると中林まで先着の各停だった。大幅に家到着が遅くなるが致し方なし。
中林乗換えの後湘南台に帰還。

*1:オープンリサーチフォーラム。簡単に言えばSFCの研究者たちが一堂に集まって技術の見本市をするようなものだ。